top of page

『こうして教会は(2) : 今、私達に何よりも必要なこと』大倉 信 師


2019年6月23日(日)

20年前、私達夫婦に最初の子供が生まれる前に、私は日本の母に電話をして「出産」に関する本を送ってもらいました。一週間後に数冊の本を受け取って、事前の知識を得ました。そう、それは出産に対する本、数冊分の情報です。しかし、今はどうでしょうか。日本からこのような出産本を送ってもらう人はもはやいないのではないでしょうか。なぜ?インターネットがあるからです。

「出産」という言葉をグーグルで検索しましたら6億4700万件の関連記事が一秒で出てきました。「結婚」という言葉を検索しましたら16億6000万件、「子育て」に関しては2億5700万件、「うつ病」に関しては5980万件でてきました。これは日本語での検索です。他の言語を加えましたら膨大な数となることでしょう。

私達はこの中から何を選べばいいのでしょうか。この中には「怪しいもの」も多く含まれることでしょう。「本物」はどこにあるのでしょうか。

本日のプログラム

礼拝メッセージ『こうして教会は(2) : 今、私達に何よりも必要なこと』

『こうして教会は(2) : 今、私達に何よりも必要なこと』おもちかえり

一日一生(2019/6/24-6/30)

本日の礼拝の動画はこちらからどうぞ

サンディエゴ日本人教会 Youtube チャンネル

メッセージ Podcast* 購読・音声 mp3 ダウンロード

*Podcastの詳しい購読方法はこちら

#jp #大倉師 #こうして教会は

bottom of page