top of page

『悔いのない人生を生きたい』大倉 信 師

2021年3月28日(日)


エルサレムには聖墳墓教会という教会があります。そこはイエス・キリストが十字架につけられたゴルゴダの丘の上に建てられたと言われている教会です。その場所が当時のゴルゴダの丘だろうと裏づけられた理由は、その丘から十字架刑に使われたと思われる朽ちた木々、その中には人の手首の肉片がそのまま釘付けにされた木片が発見されたからだというのです。 十字架に磔にされる者達とは犯罪者ですから、その死体が丁重に扱われることはなく、まさしくその遺体は引きちぎられるようにして処理され、その手首の肉片はそのまま木につけられたまま放置されていたのでしょう。それが十字架という刑なのです。私達はこの十字架を信仰のシンボルとしているのです。




礼拝メッセージ『悔いのない人生を生きたい』

本日のおもちかえり

一日一 生(20210329-20210404)

メッセージ音声



メッセージを Podcast*で聴く・音声ダウンロード

*Podcastの詳しい使い方はこちら

礼拝ビデオ



サンディエゴ日本人教会 Youtube チャンネル




#jp

bottom of page